【紹介記事】西日本最大級のサウナフェス「京都サウナ大作戦」が開催! - Rink SAUNA リンクサウナ|国産ヒノキを使った高品質かつリーズナブルな国産バレルサウナRink SAUNA リンクサウナ|国産ヒノキを使った高品質かつリーズナブルな国産バレルサウナ

Rink SAUNA ニュース

【紹介記事】西日本最大級のサウナフェス「京都サウナ大作戦」が開催!

公開日 : 2023.08.20
更新日 : 2024.09.18
目次
  1. 天然地下水掛け流しが特徴!「京都サウナ大作戦」
  2. 全15台!一風変わったサウナまで登場するサウナエリア
  3. 最高のサ飯と時間を忘れるアウフグースショー

西日本最大級のサウナフェスが京都で2023年9月16、17日の2日間開催されます。

天然地下水掛け流しの水風呂を魅力の1つとして、サウナは全15台と充実。

また、アウフグースショーや最高に美味しいサ飯など

他にも様々な魅力を詰め込んで極上のサウナ体験を提供します!

天然地下水掛け流しが特徴!「京都サウナ大作戦」

2023年9月16、17日の2日間に京都市・伏見の力の湯に隣接するフットサルコート内で開催される

西日本最大級のサウナイベント「京都サウナ大作戦」。

水風呂にこだわったサウナ施設の『都湯-ZEZE-』が監修した、

日本の名水である、京都伏見の天然地下水を使用した

源泉掛け流しの水風呂で“ととのう”野外サウナフェスとなっています。

全15台のサウナや水風呂だけでなく、外気浴のととのい椅子にもこだわりが!

細部にまでこだわりが詰まったサウナイベントとなっています。

全15台!一風変わったサウナまで登場するサウナエリア

ここでは、フェスで設置される予定のサウナについてご紹介します!

まずは一風変わった「サバス」。

引退した路線バスの車両をサウナに改造した移動型サウナバスで、

路線バスの名残を生かした空間でサウナを楽しむことができます。

次にご紹介するのが樽型が特徴の「バレルサウナ」。

バレルサウナは木製のため、木のぬくもりで癒やされながら“ととのう”ことができるでしょう。

また、円形という形状からバレルサウナは熱を均一に保つことに優れ、

ロウリュ時の熱が効率的に室内に循環し、より快適にサウナを楽しめます。

この他にも、サウナトラックや3層式テントサウナなど、さまざまなサウナが登場予定!

この機会に珍しいサウナを体験してみてはいかがでしょうか!?

最高のサ飯と時間を忘れるアウフグースショー

今回のフェスの目玉の一つとも言えるのが、

東の代表サ飯「THE SAUNAのラム麻婆ご飯」、西の代表サ飯「大阪サウナDESSEのカレーおでん」

がそれぞれ参戦するフードエリア!

大人気ラーメン店「人類みな麺類」から「サ麺」が登場したり、

フードエリア内は入場無料なのでフードだけでも楽しめます。

また、5名のアウフギーサー(熱波師)とシークレットゲストによるアウフグースショーも開催予定。

ここでしか体験できない個性豊かなアウフギーサーによる熱波は、

時間をも忘れること間違いなしです。

サウナ好き必見のイベント
「京都サウナ大作戦」

9月16、17日の2日間が待ちきれません!