【紹介記事】エストニア産バレルサウナを導入!和歌山県・南紀白浜『ホテル川久』 - Rink SAUNA リンクサウナ|国産ヒノキを使った高品質かつリーズナブルな国産バレルサウナRink SAUNA リンクサウナ|国産ヒノキを使った高品質かつリーズナブルな国産バレルサウナ

Rink SAUNA ニュース

【紹介記事】エストニア産バレルサウナを導入!和歌山県・南紀白浜『ホテル川久』

公開日 : 2023.08.20
更新日 : 2024.09.18
目次
  1. 建築美と温泉を兼ね揃えた『ホテル川久』
  2. 日常の疲れを癒せる!エストニア産バレルサウナ
  3. 目も楽しめる!世界に誇る建築美と食

有名な温泉地である和歌山県南紀白浜にある『ホテル川久』。

昨年新たにサウナ大国として知られるエストニア産のバレルサウナを導入。

また、世界中から多くの観光客が訪れる『ホテル川久』の魅力の一つであるリラクゼーションスポット

「悠久の森」についてもご紹介します。

建築美と温泉を兼ね揃えた『ホテル川久』

有馬・道後と並ぶ日本三大古湯の一つに数えられる和歌山県の白浜温泉。

『ホテル川久』には、そんな白浜温泉をひいた

温泉サロン・ロイヤルスパ「悠久の森」があります。

こちらの施設は、内風呂と露天風呂のシンプルな構造ながら、

壁画に描かれた仙人画と漢詩は芸術を肌で感じることができます。

今回、和洋の趣を設えた悠々たる造りが特徴の露天エリアにバレルサウナが新設されました。

日常の疲れを癒せる!エストニア産バレルサウナ

当施設では、サウナの本場として知られる北欧エストニア産のバレルサウナを導入。

この木製樽型に設計されたバレルサウナは熱循環に優れており、

「ホテル川久」オリジナルのアロマを用いたロウリュ水によって発生した蒸気も

室内に満遍なく行き渡ります。

また、厚みのある木材で覆われた枠組みは、熱漏れを防ぎ、

四季を通して満足感の高いサウナ体験を楽しめるでしょう。

さらに、オロポの提供も開始されたので、

ととのった後の水分補給もこれでバッチリですね!

目も楽しめる!世界に誇る建築美と食

温泉・サウナ以外にも魅力があるのが『ホテル川久』

なんといっても、優れた建造物に授与される「村野藤吾賞」を受賞した当施設であるため、

伝統技術が詰め込まれた数々の建築は、息を呑む美しさです。

さらに楽しめるのが北海道と紀州の高級食材が出逢う「王様のビュッフェ」

『ホテル川久』が自信をもって提供するお食事をぜひ楽しんでみてください。

バレルサウナで非日常の体験のあとの『ホテル川久』での滞在は、

間違いなく贅沢な時間となるでしょう。